Notepads はベータ版で、今後非推奨になる可能性があります。

概要

Notepads は、Cursor でコンポーザーとチャットのやり取りをつなぐコンテキスト共有ツール。.cursorrules の機能を拡張し、開発ワークフローで再利用可能なコンテキストを作成できる。
Notepads は考え・ルール・ドキュメントのコレクションで、次のことができる:
  • 開発環境の異なる部分間で共有
  • @ 構文で参照
  • ファイルの添付で拡張
  • 動的テンプレートとして使用

はじめかた

  1. Notepads セクションで「+」ボタンをクリック
  2. ノートパッドに名前を付ける
  3. composer や chat と同じ要領で、コンテンツ、コンテキスト、ファイル、情報を追加
  4. @ で参照

主要機能

  • Context Sharing: コンポーザーとチャット間でコンテキストを共有
  • File Attachments: ドキュメントや参照ファイルを添付(.cursorrules では使用不可)
  • Dynamic References: @ メンションでリソースへリンク
  • Flexible Content: 必要に応じて情報を記述・構成

よくあるユースケース

  1. 動的なボイラープレート生成
    • コードパターン向けのテンプレートを作成
    • プロジェクト固有のスキャフォールディング規則を保存
    • コード構造の一貫性を維持
  2. アーキテクチャドキュメンテーション
    • フロントエンド仕様
    • バックエンドのデザインパターン
    • データモデルのドキュメント
    • システムアーキテクチャのガイドライン
  3. 開発ガイドライン
    • コーディング規約
    • プロジェクト固有のルール
    • ベストプラクティス
    • チームの慣習

FAQ

Notepad の例

Web アプリケーションプロジェクトの例:
Notepad example
# API Development Guidelines

## Endpoint Structure

- Use RESTful conventions
- Base URL: `/api/v1`
- Resource naming in plural form

## Authentication

- JWT-based authentication
- Token format: Bearer {token}
- Refresh token mechanism required

## Response Format

{
"status": "success|error",
"data": {},
"message": "Optional message"
}

## Attached References

@api-specs.yaml
@auth-flow.md