概要

SAML 2.0 SSO は Business プランで追加費用なしで使える。既存のアイデンティティプロバイダー(IdP)を使って、別途 Cursor アカウントを作らなくてもチームメンバーを認証できる。

前提条件

  • Cursor Team プラン
  • アイデンティティプロバイダー(例:Okta)への管理者権限
  • Cursor 組織への管理者権限

設定手順

1

Cursor アカウントにサインイン

管理者アカウントで cursor.com/dashboard?tab=settings にアクセス。
2

SSO 設定を開く

「Single Sign-On (SSO)」セクションを見つけて展開。
3

セットアップを開始

「SSO Provider Connection settings」ボタンをクリックして SSO のセットアップを開始し、ウィザードに沿って進める。
4

アイデンティティプロバイダを設定

使っているアイデンティティプロバイダ(例: Okta)で:
  • 新しい SAML アプリケーションを作成
  • Cursor の情報を使って SAML 設定を構成
  • Just-in-Time (JIT) プロビジョニングを設定
5

ドメインの確認

Cursor で「Domain verification settings」ボタンをクリックして、ユーザーのドメインを確認。

アイデンティティプロバイダのセットアップガイド

プロバイダごとのセットアップ手順:

Identity Provider Guides

Okta、Azure AD、Google Workspace などのセットアップ手順。

追加設定

  • 管理者ダッシュボードで SSO の適用を管理
  • 新規ユーザーは SSO 経由のサインインで自動的に登録
  • ユーザー管理はアイデンティティプロバイダー側で実施

トラブルシューティング

問題が発生した場合は次を確認:
  • Cursor でドメインが検証済みか
  • SAML 属性が正しくマッピングされているか
  • 管理ダッシュボードで SSO が有効になっているか
  • アイデンティティプロバイダーと Cursor 間で名・姓が一致しているか
  • 上記のプロバイダー別ガイドを参照
  • 解決しない場合は hi@cursor.com まで連絡