Background AgentsBugbot でリポジトリをクローンしたり変更をプッシュしたりするには、Cursor の GitHub アプリが必要だよ。

インストール

  1. ダッシュボードの連携設定にアクセス
  2. GitHubの横にある接続をクリック
  3. すべてのリポジトリまたは選択したリポジトリのいずれかを選択
GitHubアカウントの連携を解除するには、連携設定ダッシュボードに戻ってアカウントの切断をクリックしてください。

GitHubでのAgentの使い方

GitHub連携を使うと、プルリクエストやIssueから直接、バックグラウンドのエージェントワークフローを走らせられるよ。任意のPRやIssueで @cursor [prompt] とコメントすると、エージェントにコンテキストを読ませて、修正を実装し、コミットをプッシュさせられる。 Bugbot を有効にしているなら、@cursor fix とコメントするだけで、Bugbotの提案された修正を読み取り、問題に対処するバックグラウンドエージェントをトリガーできるよ。

権限

GitHubアプリがバックグラウンドエージェントと連携するには、以下の権限が必要だよ:
権限目的
リポジトリアクセスコードをクローンして作業ブランチを作成
プルリクエストエージェントの変更内容をレビュー用のPRとして作成
Issuesエージェントが発見・修正したバグやタスクを追跡
チェックとステータスコード品質とテスト結果をレポート
ActionsとWorkflowsCI/CDパイプラインとデプロイメントステータスを監視
すべての権限は、バックグラウンドエージェント機能に必要な最小限の権限という原則に従ってるよ。

トラブルシューティング